エコカーとしてPHVカーのプリウスを多くの方はご存知かと思います。
しかし、PHVのプリウスを購入する際に補助金が支給される事をご存知の方は少ないのではないでしょうか。
本記事ではPHVのプリウスのメリットやお得に購入するための補助金制度について紹介します。
INDEX
代表的なプラグインハイブリッドカー
「プリウス」という車をエコカーとしてご存知かと思いますが、ハイブリッドモデルのプリウスとは異なるデザインが特徴のプリウスPHVです。
2017年2月に行われたフルモデルチェンジでEV走行距離が68.2kmに向上しました。
そのため、プリウスPHVは毎日の通勤や買い物の使用なら、ガソリンを消費することなくEV走行で走ることができます。
また、デュアルモータードライブシステムと呼ばれるシステムが採用されていて、モーターのパワフルな加速性能を実現しています。
安全装備としては、トヨタセーフティセンスPを採用しています。
また、自動ブレーキのプリクラッシュセーフティシステム、車線はみ出しアラート、自動ハイビーム、前車追従型クルーズコントロールなど先進安全装備を採用しているため、よきせぬ事故や衝突回避などをサポートしてくれる、エコカーとしても、安全な車としても活躍するプリウスPHVです。
プラグインハイブリッドとは
プラグインハイブリッドカー(PHEV)を簡単に説明すると、ハイブリッドカー(HV)に外部充電機能を加え、電気だけで走れる距離を大幅に長くした次世代エコカーです。
登場当初よりも知名度は上がってきましたが、未だにハイブリッドカーとの違いや、メリット・デメリットについて理解していない方が多くいるかもしれません。
そこで、こちらではプラグインハイブリッドカー(PHEV)がいったいどの様なメリットがあるのか解説します。
外部充電機能を追加したことにより航続可能距離が増加
プラグインハイブリッドカー(PHEV)はハイブリットカーを更に進化させ、バッテリーへの外部充電機能を持たせ、電力供給が可能となりました。
さらに大容量のバッテリーを搭載しており、EV走行可能距離も以前と比べ大幅に伸びています。
近場は電気、遠出はガソリンと電気で走れる
プラグインハイブリッドカー(PHEV)の最大のメリットとしては、普段の通勤や買い物といった短距離の範囲であれば、電気のみで走行する事ができます。
自宅や外出先の充電スポットで充電するなどすれば、普段は電気自動車として活用できるため、ガゾリン代の節約にもなり非常に経済的です。
電気自動車の場合、航続距離が長くなってしまう場合、充電スポットを探しながら走行しなければ走行不能になってしまう場合があります。
プラグインハイブリッドカー(PHEV)であれば、走行用バッテリーを切らしてしまってもガソリンで走行可能なので航続距離を心配する必要がありません。
プラグインハイブリッドカー(PHEV)の燃費はどれくらい?
プラグインハイブリッドカー(PHEV)の燃費が気になる方が多いのではないでしょうか。
単純に燃費の数値を比べてみると、ハイブリッドカーと大差ない場合が多いかもしれません。
しかし、プラグインハイブリッドカー(PHEV)はバッテリーに充電した電気を使用して走行できるので、航続可能距離が長くなります。
そのため、一般的な自動車のカタログに掲載されている様なJC08モード燃費とは別に、EV走行換算距離が紹介されているので、確認するようにしましょう。
クリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)とは?
プラグインハイブリッドカー(PHEV)を購入の際にクリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)という補助金制度を利用できる場合があります。
クリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)とは、国庫補助金等の公的資金を財源としているものです。
対象となる車両は、【電気自動車(EV)】、【プラグインハイブリッド自動車(PHV)】、【燃料電池自動車(FCV)】、【クリーンディーゼル自動車(CDV)】となっており、これらを総称してCEV(Clean Energy Vehicle)と呼んでいます。
CEVは、従来のガソリン自動車に比べCO2の排出量が少ないまたは排出しない車両であるため、CEVの自動車を増やすことでCO2排出量を削減することが狙いとなっています。
また、CEV補助金の申請書に「給電機能を有した車両は災害時に国・地方団体から要請があった場合には、可能な範囲で協力するように努めること」という要件が追加されたことから、災害時の緊急電源として活用する意味も併せ持っているのです。
補助金申請の流れ
クリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)の申請手順は以下の通りとなっています。
1.CEV補助金の対象車両の購入またはリース、車検登録
2.補助金交付申請書の提出
3.補助金交付申請書類の審査
4.補助金交付決定
5.補助金の交付(振込)
6.車両(財産)の一定期間の保有義務(4年または3年)
■申請書の受付期間(2019年度の場合)
受付期間:2019年4月22日~2020年3月2日(必着)
申請対象となる車両の初年度登録期間(※):2019年1月1日~2020年2月21日
※2018年12月31日以前の初年度登録車両は補助金申請の対象外。
補助金を受けた車両は、原則として4年または3年の保有が義務付けられています。
やむを得ず、期間中に手放す場合には事前の手続きと補助金の返納が必要となるので注意が必要です。
補助金はいくらもえるの?
プリウスなどのPHVの購入の際に使用できるクリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)ですが、購入価格に関係なく、自動車の区分ごとに定められた方法で算定し、車種・グレードごとに定額となっており、自動車の区分ごとに上限額があります。
■電気自動車(3ナンバー)
【日産・リーフS(ZAA-ZE152)の場合】
EVの「日産・リーフS」(ZAA-ZE152)の場合、一充電走行距離が228kmなので下式となり、補助金額は5万6千円です。
(一充電走行距離当たりの補助単価2,000円/km)×(228-200)= 5万6千円
■クリーンディーゼル自動車
【トヨタ・ランドクルーザープラドTX(LDA-GDJI50W-GGTEY)の場合】
CDVのトヨタ・ランドクルーザープラドTX(LDA-GDJI50W-GGTEY)の場合、①車両本体価格が384万5千円、②基準額が347万6千円、③補助率が1/15なので下式なり、補助金額は24,000円となります。
(①車両本体価格384万5千円 ― ②基準額347万6千円)× ③補助率1/15=2万4千円
車両全体の価格から見ると少額にも思えてしまいますが、これからCEVの購入を考えている方にとってはお得な制度です。
ちなみに、補助金の算出方法は下記と通りです。
■電気自動車
・3ナンバー車
補助金額=(一充電走行距離当たりの補助単価2,000円/km)×(一充電距離-200)
・3ナンバー車以外、小型・軽自動車
補助金額=(一充電走行距離当たりの補助単価1,000円/km)×(一充電走行距離)
※上限額40万円
■プラグインハイブリッド自動車(EV走行換算距離が40km以上の車両に限る)
・補助金一律20万円
【燃料電池自動車、クリーンディーゼル自動車、電動バイク(側車付二輪自動車、原動機付自転車)】
・補助金額=(①車両本体価格 ― ②基準額)× ③補助率
①メーカー希望小売価格で消費税抜きの価格
②申請車と同種・同格のガソリン自動車(ベース車)の価格。さらに、CDVについては、一定年数分の燃料代などのランニングコスト削減想定分を加える。
③CEVの区分ごとに定めた補助率。燃料電池自動車は2/3、クリーンディーゼル車は1/15、側車付二輪自動車は1/4、原動機付自転車1/4。
※上限額:燃料電池自動車225万円、クリーンディーゼル自動車15万円、
電動バイク(側車付二輪自動車、第一種原動機付自転車)6万円、
電動バイク(第二種原動機付自転車)12万円
プリウスPHVのCEV補助金の申請について
毎年、CEV(グリーンエネルギー自動車)の普及のためにクリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)が国の予算として組まれています。
しかし、補助金対象者やエコカーなどの販売台数増加によって、定められて予算を1年待たずに使い切ってしまっているのが現状です。
ちなみに2018年度の予算は12月半ばで使い切っており、2019年1月の時点ではCEV補助金の申請は受付てもらえませんでした。
2019年度の予算は4月に確定し発表となるので、プリウスPHV購入をお考えの場合、きちんと申請を受け付けてもらえるか確認するのが良いでしょう。
また、2020年は消費税増税によって予算を切らしてしまう場合があるので、クリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)が減額される可能性があるでしょう。
プリウスPHVの購入を検討しているのであれば、早めの決断をおすすめします。
プリウスPHVを購入すると補助金はいくらもらえる?
PHVの代表車としてプリウスPHVを購入した際に支給される補助金の額について解説します。
各グレードごとの補助金額は下記の表の通りです。
Aグレードを購入する際には、補助金合計額は354,600円になります。
内訳は以下の通りですが、納車のタイミングで異なる場合もあるので注意してください。
■エコカー減税 (車両購入時)
自動車重量税 30,000円が免税
自動車取得税 81,500円~105,500円が免税
■自動車グリーン税制(翌年)
翌年度自動車税 29,500円を減税(実質10,000円)
■CEV(グリーンエネルギー自動車)補助金 (車両購入時に申請後に交付)
プリウスPHVの場合 200,000円を交付
まとめ
本記事ではプリウスPHVを購入する際に使える補助金【クリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)】について解説しました。
プリウスPHVは維持費の削減でも非常に活用できます。
また、購入の際にはクリーンエネルギー自動車導入事業補助金(CEV補助金)以外にも充電設備の設置などで補助金が支給される自治体があります。
プリウス購入を検討しているのであれば、「次世代自動車振興センター」こちらのページから各自治体独自の取り組みやディーラーなどのキャンペーンなどをチェックする事によりお得に、無駄な資金を使わずにプリウスPHVを購入できるかもしれません。