岡山市は、旭川と吉井川が瀬戸内海にそそぐ岡山平野の中央に位置しています。
温暖な気候により、全国的にも雨が少ないことから「晴れの国おかやま」とも言われており、そのため農作物がよく実り、フルーツも一年中収穫されています。
また、岡山市では補助金や助成金を設けており、市民や企業などのバックアップも活発に行われています。
こちらの記事では、2020年の岡山市で利用できる助成金や補助金を一覧としてまとめましたので、是非お役立てください。
INDEX
岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助金
岡山市では、低炭素型の都市の実現に向け、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(以下「ZEH」という。)の普及を促進することを目的に、住宅のZEH化に資する機器を導入した方及び、環境性能に特に優れた自動車等を導入した方に対し、経費の一部を助成します。
補助対象事業
岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助金の補助対象事業は、次に定めるものとなります。
市内の住宅に表1に掲げる補助対象機器の導入又は補助対象機器が設置された住宅の購入とし、同表補助対象機器の欄に掲げる区分に応じ、同表個別要件や共通要件の各欄に定める要件を満たすものとなります。
■補助対象機器
補助対象機器 | 組み合わせ |
太陽光発電システム(※)(新築設置) | ● |
太陽光発電システム(※)(既築設置) | ● |
太陽熱利用システム(自然循環型) | ○ |
太陽熱利用システム(強制循環型) | ○ |
家庭用燃料電池(エネファーム) | ○ |
家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート) | ○ |
家庭用リチウムイオン蓄電池システム | ○ |
窓断熱(窓、ガラス) | ○ |
電気自動車等 | ○ |
燃料電池自動車 | ○ |
V2H | ○ |
HEMS | ○ |
面的ZEH | - |
●:必須システム(設置が必要なシステム/※電気自動車等、燃料電池自動車、V2Hの場合は不要)
○:選択システム(必須システムと組み合わせて1つ以上設置が必要なシステム等/※電気自動車等、燃料電池自動車、V2Hの場合は、必須システムとの組み合わせは不要)
補助対象者
岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助金の補助対象者は以下の通りです。
(1) 補助対象機器(太陽光発電システムの設置と他の補助対象機器を組み合わせて導入する場合に限る)を住宅に導入した個人
(2) 補助対象機器付建売住宅(太陽光発電システムと他の補助対象機器が組み合わせて設置されている住宅に限る。)を購入した個人
(3) 前2号に規定する個人又は管理者に対し、補助対象機器を貸与したリース事業者
※市税を完納してない方や、申請住所に係る住宅に居住していない方などは補助の対象外です。
補助対象経費
岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助金の補助対象経費は、以下の通りです。
補助事業の実施に際し支出された経費のうち、補助金の交付額算定に当たって対象となる経費は補助対象機器本体及び附属機器の購入費並びに設置工事費の合計額から値引きや国等の類似の補助金の額を控除して得た額となります。
補助金の額
岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助金の補助金の額は以下の表を参照にしてください。
補助対象機器 | 補助率 | 補助限度額 |
太陽光発電システム
(新築設置) |
1kW当たり2万円を乗じて得た額 | 10万円 |
太陽光発電システム
(既築設置) |
1kW当たり3万円を乗じて得た額 | 15万円 |
太陽熱利用システム
(自然循環型) |
5分の1 | 3万円 |
太陽熱利用システム
(強制循環型) |
5分の1 | 5万円 |
家 庭 用 燃 料 電 池
(エネファーム) |
3分の1 | 15万円 |
家庭用ヒートポンプ給湯器
(エコキュート) |
3分の1 | 2万円 |
家庭用リチウムイオン蓄電池システム | 3分の1 | 15万円 |
窓断熱 | 3分の1 | 10万円 |
電気自動車等 | ||
V2H | ||
HEMS | ||
燃料電池自動車 | 3分の1 | 50万円 |
岡山市土地改良区統合整備促進事業補助金
農業基盤整備の中心的役割を担う土地改良区の統合整備を促進することにより、市内の農業振興を図るため、岡山市土地改良区統合整備促進事業補助金を交付するものとなります。
補助対象事業
岡山市土地改良区統合整備促進事業補助金の補助対象事業は以下の通りです。
・統合整備前事業および統合整備後事業
補助対象者
岡山市土地改良区統合整備促進事業補助金の補助対象者は以下の通りです。
統合整備前事業にあっては、地区内に岡山市域の一部を含む旨の定めのある土地改良とします。
統合整備後事業にあっては、この告知の施行日に統合整備を行った土地改良区、連合または合同事務所となります。
補助対象経費
岡山市土地改良区統合整備促進事業補助金の補助対象経費は以下の通りです。
補助事業 | 補助対象経緯費 |
統合整備前事業 | ⑴役員などの会議など、出席に関わる費用
⑵職員などの時間外手当 ⑶会議録、資料などの作成に係る印刷製本費など ⑷会議室の使用料 ⑸会議等開催に伴う通信運搬費、茶菓子、その他消耗品の購入費 ⑹統合整備に向けての組合員など関係者への周知に要する費用 |
統合整備後事業 | ⑴役員等の会議等出席に係る費用弁償
⑵組織整備のために設置した運営委員会などの委員報酬 ⑶職員などの給与および時間外手当 ⑷組織整備に関する会議録、資料などの作成にかかわる印刷製本費 ⑸組織整備に関する会議室使用料 ⑹会議等開催に伴う通信運搬費、茶菓子、その他消耗審の購入費 ⑺組織整備の伴う事務所移転に係る費用 ⑻組織整備に伴う会計システム等の整備に係る費用 ⑼組織整備の伴う備品その他の消耗品の購入費 |
補助金の額
岡山市土地改良区統合整備促進事業の補助金は以下の記述の通りです。
補助金額は、いずれの補助事業においても、同一年度につき土地改良区の組合員のうち、岡山市域住所を有さず、かつ農用地の所有権または所有権以外の権限を有さないものを除いた数に、その統合整備の形態が合併および連合の設立にあっては、800円を、合同事務所の設置にあたっては、700円を乗じて得た額以内の額で、補助対象経緯の額を上限とします。
岡山市水路浚渫等交付金
岡山市が管理する農業用用排水路の円滑な通水の確保を図るため、予算の範囲内において岡山市水路浚渫等交付金を交付するものとします。
補助対象事業
岡山市水路浚渫等交付金の補助対象事業は以下の通りです。
・水路浚渫、藻刈及び清掃等に関する事業
補助対象者
岡山市水路浚渫等交付金の補助対象者は次に掲げるものとします。
(1) 農業土木水利組合
(2) 用水組合
(3) 農家組合
(4) 町内会
(5) その他地元関係団体
※市税を完納していない方などは補助対象になりません。
補助対象経費
岡山市水路浚渫等交付金の補助対象経費は以下の通りです。
・水路浚渫等にかかる施行などの費用
補助金の額
岡山市水路浚渫等交付金の補助金の額は次の通りです。
・対象事業の実施区域の面積1平方メートル当たりにつき、次の単価を乗じて得た額となります。
岡山県算定農業土木工事に使用する軽作業員労務単価×0.0034×1/2
岡山市小規模飲料水供給施設整備事業費補助金
岡山市では、生活環境の整備と保健衛生の向上に寄与することを目的として,水道未普及地域における小規模な飲料水供給施設の整備事業を行う者に対して、小規模飲料水供給施設整備事業費補助金を交付するものとします。
補助対象事業
岡山市小規模飲料水供給施設整備事業費補助金の補助対象事業は以下の通りです。
・水、導送水、浄水、配水等に必要な施設の整備事業であって、次に掲げる要件をすべて満たすものに限ります。
(1) 事業による受益戸数が2戸以上で、かつ、受益者が29人以下であること。
(2) 岡山市水道事業及び岡山市工業用水道事業の設置等に関する条例に含まれない区域であって、かつ、旧建部町の区域内において実施される事業であること。
補助対象者
岡山市小規模飲料水供給施設整備事業費補助金の補助対象者は以下に掲げるものとなります。
・次に掲げる連絡区が対象です。
ただし、市長が特に必要と認めた場合は、次に掲げる連絡区以外の連絡区を補助事業者とすることができます。
・鶴田区
・鶴西区
・長尾区
・角石畝区
・角石谷上区
・角石谷下区
・三明寺区
・入野平井区
補助対象経費
岡山市小規模飲料水供給施設整備事業費補助金
・補助金の交付の対象となる経費は、次に掲げるものに限ります。
(1) 取水,導送水,浄水,配水等に必要な施設の整備費
(2) 前号の施設における滅菌装置の整備費
補助金の額
岡山市小規模飲料水供給施設整備事業費補助金の補助金の額は以下をご覧ください。
補助率
・滅菌装置 10分の10
・その他の施設 4分の3
補助限度額:500万円
岡山市合併処理浄化槽設置整備事業補助金
岡山市では自宅に合併処理浄化槽を設置する個人の方に、予算の範囲内で補助金を支給する制度があります。
補助対象事業
岡山市合併処理浄化槽設置整備事業補助金の補助金の交付対象となる地域は、市域のうち下水道法の規定により策定された公共下水道の事業計画区域以外の地域又は公共下水道の整備が当分の間見込まれない下水道事業計画区域内の地域であって、次に掲げる区域を除く地域となります。
(1)農業集落排水処理施設による処理区域
(2)地域し尿処理施設による処理区域
(3)昭和49年以降に開発された21区画以上の住宅団地
(4)その他市長が特に必要と認める地域
補助対象者
岡山市合併処理浄化槽設置整備事業補助金の補助対象者は、以下の通りです。
・補助対象地域内において専用住宅に処理対象人員50人以下の合併処理浄化槽を設置する個人
以下に当てはまる方は、補助対象外となります。
・自己が居住しない建物に合併処理浄化槽を設置する方
・賃貸又は販売等営利の目的で専用住宅に合併処理浄化槽を設置する方
・専用住宅を借りている者で、所有者の承諾が得られない方
・共有名義の住宅で,他の名義人の承諾が得られない方
・補助金の交付の対象となる事業の期間内に建物と合併処理浄化槽の設置工事を完了することができない方
・市税を滞納している方
・岡山市合併処理浄化槽設置整備事業補助金の交付を受けた年度の翌年度の4月1日から起算して7年を経過しない方
補助対象経費
岡山市合併処理浄化槽設置整備事業補助金の補助対象経費は以下の通りです。
・併処理浄化槽設置・整備に係る費用
補助金の額
岡山市合併処理浄化槽設置整備事業補助金の補助金の額は以下の表の通りです。
・補助金額
人槽区分 | 合併処理浄化槽の新設 | 単独処理浄化槽・汲取り便所から合併処理浄化槽への設置替え(※) |
5人槽 | 33万2千円 | 41万5千円 |
6~7人槽 | 41万4千円 | 51万7千円 |
8~10人槽 | 54万8千円 | 68万5千円 |
11~20人槽 | 93万9千円 | 117万3千円 |
21~30人槽 | 142万2千円 | 184万円 |
31~50人槽 | 203万7千円 | 254万6千円 |
(※)既存の専用住宅の建替え、増改築、改造に伴い、同一敷地内に設置されている単独処理浄化槽・汲取り便所を撤去処分等廃止し、合併処理浄化槽を設置する場合。
ただし、撤去処分等廃止が確認できる書類(既存の単独浄化槽・汲取り便所の外観が写っている写真と撤去処分等廃止した後の写真、浄化槽法第11条検査結果通知書の写し(単独処理浄化槽の場合)など)が必要です。
まとめ
2020年の岡山県岡山市で活用できる5つの助成金や補助金となる「岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助金」「岡山市土地改良区統合整備促進事業補助金」「岡山市水路浚渫等交付金」「岡山市小規模飲料水供給施設整備事業費補助金」「岡山市合併処理浄化槽設置整備事業補助金」を一覧にして解説してみました。
岡山市では、処理浄化槽の設置や、飲料水供給施設整備など、衛生管理を充実させた制度などがあり、また一方ではスマートエネルギーの導入支援などのエコの推進にも力を入れています。
このように市民にとって、より質の高い生活の提供を目指している岡山市は今後さらに発展していくでしょう。
また、こういった助成制度には期限が決められており、その申込期限を過ぎると申請できなってしまうので注意が必要です。