ローン リース 違い

マイカーローンとカーリース3つの違いや類似点を解説

ローン

人生の中でも大きな買い物である車の購入。購入を検討した際にマイカーローンとカーリースという言葉を聞いたことがあると思います。
しかし、その言葉の違いをなんとなく理解はしているものの、いざ説明となると難しいという方が大半でしょう。
ですので、今回はマイカーローンとカーリースの違いについて簡単に説明していきたいと思いますので、車の購入を検討している方はこの記事を参考にしてみてください。

マイカーローンとは

ローン リース 違い

では、はじめにマイカーローンとはなにか解説していきます。
マイカーローンとは、ディーラ(特定の自動車メーカーの車を直接的に販売したり、メンテナンスしたりするために特約店契約を結んだ販売業者)や金融機関に車の購入代金を貸し付けてもらうことです。当然貸し付けというだけあって、お金を借りるので、支払額に+利息がかかってきます。

銀行のローンで組む場合、車の所有者の名義は本人になることが多いですが、ディーラや信販会社のローンを組む場合、完済までの名義がディーラや信販会社になっていることが多いです。(これを所有権留保といいます。)

カーリースとは

ローン リース 違い

続いて、カーリースとはなにか解説していきます。
カーリースとは、毎月定額の料金を支払うことで車を長期で貸し出ししてもらえる制度です。
リース料金には車両価格や登録費の他に、契約期間内の税金や車検代、メンテナンス代が含まれています。

こちらは、あくまで毎月定額料金を払って借りている状態なので、所有者は、カーリース会社となります。

簡単にまとめると、マイカーローンは「ローンを組んで自分の好きな車を購入する」、カーリースは「カーリース会社から自分の好きな車を借りる」ということです。

以上がマイカーローンとカーリースの特徴です。
次にマイカーローンとカーリースの似ている点について2つ解説していきます。

1.車検証に記載の使用者
2.ナンバー

マイカーローンとカーリースの類似点

ローン リース 違い

マイカーローンとカーリースには、共通する2つの類似点があります。
こちらでは、それらの類似点について説明していきます。

1.車検証に記載の使用者

マイカーローンでの車の所有者は完済するまで“ローン会社”完済後は“契約者”となります。一方、カーリースでは車の所有者はずっと“カーリース会社”となります。
しかし、車の使用者はどちらの場合も“契約者本人”となるので、車検証に記載される使用者は“契約者本人”となります。
また、エコカー減免・免税をどちらも受けることができる点も同じです。

2.ナンバー

マイカーローンもカーリースも付与されるナンバーは一般の自家用車と同じものとなります。カーリースは自分の所有のものではなく、借りている状態なので「わ」のナンバーになってしまうのではないかという心配があるかもしれませんが、レンタカーのナンバーと同じになることはありません。
なので、ナンバーも類似している点であると言えます。

以上、マイカーローンとカーリースの類似点について解説しました。
次は反対に、マイカーローンとカーリースの大きく違う点について3つ上げたいと思います。

マイカーローンとカーリースの大きな相違点

ローン リース 違い

マイカーローンもカーリースも、毎月の支払いという点では違いないですが、大きく異なる点もあります。それが以下の3点です。

1.費用の安定
2.車の所有権
3.特典の有無

それでは、一つ一つ解説していきます。

1.費用の安定

マイカーローンは、毎月の支払いの他に、税金の支払いや車検代、メンテナンス費用として毎回お金がかかるので毎月いくら掛かるのかその月によって異なります。車検の月に思わぬメンテナンスを要することが起きてしまうと、車検代とメンテナンス代がかかり、結果大きな出費になってしまうこともあります。また、まとまった頭金を用意する必要があり、最初に多額の出費があるケースが多いです。

カーリースは定額制で、上記に記載しておりますが、毎月の費用の中にメンテナンス代や税金代、保険料や車検代が含まれていることが多いです。なので、基本的には毎月決まった支払いとなるので毎月のお金の管理がしやすいと言えるでしょう。また、頭金も原則として不要なので、最初にまとまったお金を準備できなくてもいいことが多いです。しかし、残価が設定されているリースで、最終的に精算の必要がある場合、最後にまとめて高額なしはらいをしなくてはならないことがあるので注意が必要です。

2.車の所有権

マイカーローンは、車の購入のためにローンを組んで毎月支払っているので、全て払い終えることができれば車は自分のものとなります。車をどんな風にカスタマイズしようとも所有者の自由なので制限はありません。

カーリースは、車を借りるためのものですので、契約満了まで使い続けたとしても自分のものになることはありません。しかし、契約満了後は、また新しく別の車をリースすることは可能です。また、契約満了の際に残価を支払うことで購入することも可能ですが、その際は、ローンを組むよりも高く付く可能性があるので注意が必要です。

3.特典の有無

マイカーローンは、購入の際になにか特典が付いてくることはありません。例外としてディーラーがキャンペーンを行っているときなどは特典がつくこともありますが基本的にはないと思っていいでしょう。

カーリースは成約時に特典を用意しているカーリース会社が少なくありません。絶対にあるわけではないので確認が必要なのですが、同じ車を検討しているのであれば特典の有無を気にしてみてもいいのかもしれません。

このようにマイカーローンとカーリースはそれぞれ、共通して同じ部分と大きな相違点があることが分かりました。
表にしてまとめるとこのようになります。

マイカーローン カーリース
車の使用者 契約者 契約者
ナンバー 一般の自家用車と同じ 一般の自家用車と同じ
完済後 自分のものになる 返却・乗り換え・買い取り
毎月の費用 急な出費があるため

不安定

定額の中に含まれるため

安定

頭金の準備 まとまった頭金が必要 基本的には必要ない
納税・保険 自分ですべて行う カーリース会社が管理
減免・免税の対象 対象となる 対象となる
特典 基本的にはない事が多い あるケースが多い

※カーリースは大きな支払いがないが、残価設定型のカーリースにしてしまうと最後に大きな支払いをしないといけないことになってしまうので気をつけなくてはならない。

次に、実際にマイカーローンとカーリースで料金にどのくらいの差があるのか比較してみたいと思います。

マイカーローンとカーリースの料金の違い

ローン リース 違い

マイカーローンとカーリースで車を利用する場合、大きく料金の差が生じます。
「いったいどのくらいの差が出てくるのか?」と疑問に思う声もよく聞くため、こちらではマイカーローンとカーリースの場合を比較していきます。

まず、前提に下記の条件の車両だったとします。

車両本体価格:1,220,400円(税込)
契約期間:84ヶ月(7年)
想定走行距離:月2,000Km
残価:0円

◯マイカーローン(金利4.8%)の場合
月々支払額…18,600円×83回+23,810円(初回のみ)
期間中オイル交換費・車検費…361,000円
期間中の自動車税…75,600円
7年間の支払合計→2,004,210円
◯カーリース(今回はオリックスカーローンで比較します)
月々支払額…21708円×84回
期間中オイル交換費・車検費…リース料金の中に含む(3回目の車検点検時のみ費用別32,770円)
期間中の自動車税…リース料金に含む
7年間の支払合計→1,856,242円

メンテナンス費用内訳(例)

次にメンテナンス費用の内訳です。

・オイル交換:4000円(半年毎)×13回=52,000円(78ヶ月まで)
・オイルフィルター交換:1,500円(1年毎)×6回=9,000円(72ヶ月目まで)
・車検料金:100,000円(初回3年、その後2年毎)×3回=300,000円
・重量税、自賠責保険、点検整備料金印紙代等想定車検金額
・期間中の自動車税=75,600円
※車検価格やオイル価格等によって変わる点もあります。
あくまで一例ですが、7年間の支払金額はこのような違いになりました。
ただし、オイルやメンテナンスなど、安く済ませることができればこの差額はもっと違う結果になりますので参考程度に考えてください。

マイカーローンとカーリース、それぞれ向いている人の特徴

ローン リース 違い

ここまでで、マイカローンとカーリースの違いをお話してきましたが、マイカーローンとカーリーはどんな人に向いているのでしょうか?

下記で、それぞれの向いている人を紹介しているので当てはまる方は検討してみてはいかがでしょうか?

マイカーローンに向いている人

マイカーローンに向いている人は下記の通りです。

・車を自分の所有物にしたい人
・車の管理を自分で行いたい人
・車のカスタマイズや改造など自由にやりたい人
・まとまった初期費用を用意でき、支払うことに抵抗のない人
・毎月長い距離を走る人

カーリースに向いている人

カーリースに向いている人は下記の通りです。

・車を自分の所有物として持つことにこだわりのない人
・車の管理を自分で行うのが面倒な人
・月々の支払いをなるべく抑えたい人
・まとまった初期費用を用意するのが難しい、または払いたくない人
・定期的に車の乗り換えを行いたい人
・毎月そんなに長い距離を走ることのない人

このように、マイカーローンとカーリースにはぞれぞれに向き・不向きがあることが分かります。

まとめ

ローン リース 違い

以上、当記事では「マイカーローン」と「カーリース」の違いについて解説しました。

当記事で解説した内容を踏まえると、自分に合うものはどちらかよく考えることが大切です。
大きな買い物となる車の購入で自分が大切にしたいものはなにか良く考え、自分にとってメリットの多い方を選択してほしいと思います。また、それぞれマイカーローンもカーリースもたくさんの会社があるので様々な会社の話を聞き、しっかり検討した上で決断してください。
金利手数料や残価精算などで自分が想定していた以上の金額になってしまうこともあるのでしっかりわからないことは契約時に解決しておきましょう。
そして、より快適に生活できるようになる手段として車が活躍するといいですね。

この記事をシェアする