
近年需要が拡大傾向にある建設業界に特化したファクタリングを行っているのが『株式会社No.1(ナンバーワン)』です。
工事完成と引き換えに入金が完了する建設業では工事期間中の資金繰りに悩むケースが非常に多く、数ヶ月先には確実に多額の入金があるにも関わらず、手元にある資金が乏しくて新規契約締結が行えなかったり、人員確保が行えないなどの資金不足に頭を抱えるケースが非常に多いです。
そんな時に役立つのが売掛債権を早期現金化してくれるファクタリング。その中でもこの記事で紹介する株式会社No.1は、日本でも数少ない建設業界のファクタリングに特化した企業として名を知られています。
この記事では建設業界に特化したNo.1のファクタリングサービスの特徴から会社概要、実際に利用した建設業界の方の口コミや評価などをまとめて紹介していきたいと思います。建設業に携わっている方でファクタリング利用に興味があるという方は特に注目してチェックしてみて下さい。
株式会社No.1とは
建設業界に特化したファクタリング会社No.1を運営する会社概要や、ファクタリングサービスの概要についてまずは説明していきたいと思います。公式ホームページに記載されている内容や、実際に利用した方の口コミなどで判明している点などを抜粋して紹介していきます。
会社概要
まずはファクタリングサービスNo.1を運営する、株式会社No.1の会社概要から見てみましょう。
会社名 | 株式会社No.1 |
---|---|
代表社名 | 浜野邦彦 |
設立 | 平成28年1月7日 |
資本金 | 10,000,000円 |
住所 | 本社 東京都豊島区池袋4丁目2−11 CTビル3F 電話番号 03-5956-3670 / FAX 03-5956-3671 名古屋支社 福岡支社 |
事業内容 | ・ファクタリング業務 ・経営に関する各種コンサルティング業務 ・企業経営上の各種リスクの調査・分析の委託ならびに、リスクの評価及びリスク回避の相談の受託業務 |
HP | https://no1service.co.jp/ |
創業してからまだ年数は浅いものの、ファクタリング業務を基盤に順調に事業を拡大し、本社を東京に置き名古屋と福岡にも支社を置いています。
ファクタリングサービスだけでなくコンプライアンスを重視すると強調しています。暴力団排除宣言を会社概要ページで行っていて、一部で闇金紛いの悪徳ファクタリング会社が存在する事を考えると支社も多く置いているという点を見ても、かなりクリーンな企業という印象です。
運営している会社のHPもかなりしっかりとした作りになっていますので、ファクタリング利用前にどうしても気になってしまう「悪徳企業じゃないかどうか」という点に関しては完全にクリアーしています。株式会社No.1は優良企業であると断言しても良いでしょう。
ファクタリングサービス概要
続いてはNo.1のファクタリングサービス内容の概要をまとめて紹介していきます。
種類 | 2社間と3社間 |
---|---|
手数料(3社間) | 1%~5% |
手数料(2社間) | 5%~15% |
手数料以外の費用 | なし |
債権譲渡登記設定 | 登記保留可能 |
査定 | 訪問、電話、ウェブ |
審査通過率 | 90%以上 |
審査時間 | 即日対応可 |
現金調達スピード | 即日対応可 |
利用額 | 50万円~5000万円 |
必要書類 | ・通帳コピー ・決算書(直近のもの) ・請求書 ・発注書 ・納品書 |
2社間取引と3社間取引を選ぶ事は出来ますが、No.1が推しているのは2社間です。注目すべきは手数料がしっかりと明記しているという点。大抵のファクタリング会社では手数料は契約の時に提示するとして隠している場合が多いのですが、No.1では事前に手数料を確認する事が出来ます。
調達スピードや審査も最短即日なので早急に現金が必要な場合にも対応できますし、利用額も少額の50万円から最高で5000万円の大口取引まで応じてくれます。利用額については5000万円を超える場合でも対応してくれる時があるそうなので、その場合は事前に確認してみましょう。
ファクタリング会社No.1の特徴
それでは早速ここからは、ファクタリング会社No.1のサービスの特徴を紹介していきます。建設業界に特化している国内では珍しいファクタリング会社なので、数多くの特筆すべきサービスの特徴があります。
柔軟な対応
建設業界特化型ファクタリングサービスというだけであって、やはり建設業を営む方にとっては非常に強い力になってくれる会社です。基本的なファクタリングの仕組みに関しては他会社と変わりませんが、30日を越える長い支払いサイクルや、資材費、機材のリース代金や人件費の先払いなど、建設業界特有の資金繰りの事情を理解した柔軟な対応が魅力的です。
債権譲渡登記設定を保留にしたままで取り引きを進める事が出来るなど、臨機応変かつ柔軟な対応が出来るのは民間系ファクタリング会社のメリットの一つであり、銀行系では登記設定を保留にしたまま契約を進める事はまず間違いなく出来ません。No.1は建設業に特化していますので、臨機応変かつ柔軟な対応は他社を圧倒していると言えるでしょう。
長期的な資金改善をサポート
ファクタリングは売掛債権を手数料を支払って売却する訳ですから、一時的な資金調達や改善には非常に効果が高いものの、長期的に見ると必ず財務状況を悪化させてしまいます。言ってみればファクタリングとは一時凌ぎの特効薬のような存在ですから、長い目で見ると資金繰りを解決した事にはなりません。
債権買取後にファクタリング会社が財務状況に対してアドバイスやサポートをしてくれるといった事はありませんが、株式会社No.1では社内にキャッシュフロー改善の専門アドバイザーを配備していて、利用企業の長期的な資金改善をサポートしてくれます。
特効薬であるファクタリングを利用した、その場しのぎの資金調達ではなく、完全な立て直しを図るまでサポートしてくれるという訳です。毎月資金繰りに悩んでいるという中小企業の経営者の方にとっては、プロからの的確なアドバイスを受ける事が出来るので非常にありがたいサービスであると言えるかと思います。
豊富な実績と安心感
ファクタリング会社を利用する時は「その企業が悪徳ではないかどうか」を判断する事が非常に大切です。ファクタリングの隆盛と共に悪徳企業が増えている事も事実で、ファクタリング会社を名乗る悪徳企業は後を絶ちません。しかし、その点でも株式会社No.1は安心と信頼感があります。
本社が東京があり支社もあります。会社の公式ホームページもしっかりとしたもので、資本金や取り引き実績も申し分ありません。会社の規模としては中小企業位ですが、建設業界のファクタリングは需要が拡大していますので、今後更なる会社の発展が期待されます。
他社乗り換えプランがお得
ファクタリング会社No.1では他社からの乗り換え受け入れに非常に積極的です。既存ファクタリング取り引きの条件を提示すればより安い手数料条件を提示していますし、他社からの乗り換えで買取手数料50%オフというキャンペーンも開催しています。
ファクタリング会社を既に利用しているという方は、乗り換えをNo.1にするとかなり手数料が安くなりますので乗り換え先候補の1つとして考えるのは非常に得策かと思います。特に建設業界には強いパイプと理解がありますので、建設業の方は最優先候補に入れておくと良いでしょう。
業界最安値クラスの手数料
3社間ファクタリングは1%から5%、2社間ファクタリングは5%から15%と、明確に手数料を公式ホームページに記載しているのはNo.1の大きなメリットです。取引先への通知が不要な2社間取引の最大手数料は15%と決められているので、一定の安心感を得る事が出来ます。
他社民間ファクタリング会社の2社間取引では、手数料が20%を超える場合や、30%や40%などの高額になるケースもありますので、それを考えると最大手数料15%というのはかなり低い数値であると言えます。
ただし手数料に関しては2社間取引の場合、5%から15%とかなり範囲が広く、建設業の売掛金は高額な場合が多いので5%か15%になるかはかなり大切な部分になります。どのような条件で手数料で変化していくかの明記はありませんので、契約前に具体的な手数料は必ずチェックするようにしましょう。
ファクタリング会社No.1の口コミ評判
ここからは、実際にNo.1を利用した方のリアルな口コミや評判を紹介していきます。
ホームページからのイメージとは違い、マンションみたいな建物の一室にあったので少し不安でしたが(オフィスビル等を勝手に想像してました)、取引きは無事に行われました。売掛先への秘密も守られています。若干アクセスが悪いので、車で行ったほうが良いと思います。パーキングは周りに結構あります(路上パーキングもあります)。
建設業を営んでます。東京まで行ってる時間がないので名古屋内で探してここに決めた。いい意味で普通のファクタリング会社じゃないかな。特に何か秀たサービスがある訳ではない。一つあるとすれば建設関係の仕組みに詳しい担当がいるので、話はスムーズなのかも。
資金繰りに困り利用しましたが、問い合わせから2日で現金が手元に。あまり比較検討する時間がなかったですが助かりました。手数料も15%と高いですが、たぶん他社も同じくらいだと思います。
他社を利用中でしたが、ナンバーワンの方が手数料も安く金額も大きく出してくれました。非常に迅速に対応してくれました。
相見積もりで他社と比較した結果No.1さんを利用させて頂きました。見積もり時の手数料は他社もそんなに変わらなかったので最後は担当の方の対応で選びました。とても丁寧で好印象でした。
神奈川県内で建設業を営んでおります。当業界において工事資金や従業員の給与は絶対に確保しなければならない費用のため、資金繰りには毎度頭を悩ませておりました。ファクタリングは今までも何度か行ったことがありましたが、一時的に資金が改善する反面で利用後に再度資金不足に陥ってしまう点がリスクであると感じておりました。
なるべく使わないように心掛けてはいたのですが、工事の下請けに支払う代金をどうしても工面できず、株式会社No.1さんにご相談させていただくことに。
買取の条件や必要書類のアナウンスと併せて“資金改善プログラムを受けてみませんか?”と提案していただいたので、思い切って受けてみたところなんと半年後にはファクタリングに頼らなくてもよい財務状況にまで改善。 もっと早くプロに相談すべきだったと痛感しています。万が一資金難に陥ってしまった際は、またご相談させていただきたく存じます。
まとめ
国内では非常に珍しい建設業界に特化したファクタリング会社として、高い知名度と実績を誇るNo.1を紹介させて頂きました。長い支払いサイクルに資金調達に悩む経営者がとても多いのが建設業界です。数ヶ月先に決まって入る売上を先に現金化する事が可能なファクタリングは、支払いサイクルが長い建設業界にとっては欠かすことが出来ない資金調達方法なのです。
数多くあるファクタリング会社の中でも、建設業界に携わっている方はNo.1の利用を最もオススメします。建設業が抱える他業種ではない資金繰りの悩みを解決に導けるのは建設業界に特化しているNo.1の強みであり、一時期の資金調達だけでなく、長い目で見た資金繰り解消方法をサポートしてくれるのも魅力的です。
サービスの特徴や実際に利用した方の口コミ評判などを参考に、建設業界に携わっている方は是非No.1の利用を考えてみて下さい。きっと大きな力になってくれるはずですよ!